美術館    
01北海道 02青森県 03岩手県 04宮城県 05秋田県 06山形県 07福島県
08茨城県 09栃木県 10群馬県 11埼玉県 12千葉県 13東京都 14神奈川県
15新潟県 16富山県 17石川県 18福井県 19山梨県 20長野県 21岐阜県
22静岡県 23愛知県 24三重県 25滋賀県 26京都府 27大阪府 28兵庫県
29奈良県 30和歌山県 31鳥取県 32島根県 33岡山県 34広島県 35山口県
36徳島県 37香川県 38愛媛県 39高知県 40福岡県 41佐賀県 42長崎県
43熊本県 44大分県 45宮崎県 46鹿児島県 47沖縄県 50日本各地 51不明
52外国            

| WariColle | | Navigator | | カテゴリ別情報 | | **** | | **** | | HomePage |

(*)付きのリンクは外部のホームページにジャンプします。 

(*)戸栗美術館  (トグリビジュツカン)  13東京都  [美術館]

東洋陶磁器が主な収蔵品の美術館です。【たどり方】左インデックスの「総合案内」から次ページの地図をクリック拡大した地図とお得な割引券が現れます。

(*)彫刻の森美術館   (チョウコクノモリビジュツカン)  14神奈川県  [美術館]

彫刻の森美術館のオフィシャルサイト。【たどり方】HOME → 美術館のご案内 → 「Discount Ticket」。割引内容:大人1.600円→1.500円/大・高校生1.100円→1.000円/小・中学生800円→700円/シニア1.100円→1.000円。

(*)町立湯河原美術館  (チョウリツユガワラビジュツカン)  14神奈川県  [美術館]

現代日本画の主軸として活躍する平松礼二画伯の作品を展示する「平松礼二館」と、収蔵品を中心とした「常設館」を設けています。【たどり方】ページ左のメニューの下部に「割引券」があります。

(*)成川美術館  (ナルカワビジュツカン)  14神奈川県  [美術館]

箱根随一の眺望が楽しめる美術館。オフィシャルホームページです!【たどり方】左下に割引券の案内ボタンがあります。

(W)箱根芦ノ湖 成川美術館[e]  (ハコネアシノコナルカワビジュツカン)  14神奈川県  [美術館]

入館料、一般(高校生以上)1.200円→1.100円・小人(小・中生)600円→550円。

(*)箱根武士の里美術館  (ハコネモノノフノサトビジュツカン)  14神奈川県  [美術館]

甲冑武具、浮世絵を主とした美術館です。鎧を着て手持ちのカメラで写真を撮る事が出来ます。【たどり方】トップページを印刷して持っていくと、入館割引券になります。

(W)本間寄木美術館  (ホンマヨセギビジュツカン)  14神奈川県  [美術館]

■大人(中学生以上)・・500円→400円■小人(小学生以下)・・300円→200円

(*)石川県能登島ガラス美術館  (イシカワケンノトジマガラスビジュツカン)  17石川県  [美術館]

ガラス芸術の情報発信基地。【たどり方】メニュバー右の「ネット割引券」をクリック。

(*)エンジェルミュージアム 天使の森  (エンジェルミュージアムテンシノモリ)  19山梨県  [美術館]

貴方は天使の本当の使命をご存知ですか?【たどり方】左メニューの「MUSEUM」をクリックし、次ページ中央の「ご優待券GET!」ボタンをクリック。

(*)清里北澤美術館  (キヨサトキタザワビジュツカン)  19山梨県  [美術館]

コレクションはエミール・ガレに代表されるフランス・アール・ヌーヴォー期のガラス工芸700点と、現代日本画200点から成っています。【たどり方】ページ上メニューバーの「割引券」をクリック。

(*)安曇野ちひろ美術館  (アズミノチヒロビジュツカン)  20長野県  [美術館]

いわさきちひろの作品や人生とともに、世界の絵本画家の作品や絵本の歴史を、5つの展示室で紹介しています。美術館が建つ松川村は、戦後、ちひろの両親が開拓農民として暮らした土地です。ちひろは、折にふれて松川村の実家に里帰りし、この地を心のふるさととして愛していました。【たどり方】左メニュー「利用案内」→「入館料」→「割引特典」・・・1枚につき5名まで100円引き。

(*)北澤美術館 新館  (キタザワビジュツカンシンカン)  20長野県  [美術館]

北澤美術館 新館ではガレを始めとしたガラスアートの代表的な作家の作品を展示、企画展では陶磁器や木工、漆芸など工芸全般を対象とする展覧会の開催も視野に入れた多角的な展示活動を展開いたします。【たどり方】ページ上メニューバーの「割引券」をクリック。

(*)北澤美術館 本館  (キタザワビジュツカンホンカン)  20長野県  [美術館]

諏訪湖畔に建つ諏訪北澤美術館です。ガレの作品を中心として常時40点前後が展示されています。照明を落とした暗がりの中に、作品だけがスポットライトの光に浮かび上がる展示手法をとっています。【たどり方】ページ上メニューバーの「割引券」をクリック。

(*)原田泰治美術館  (ハラダタイジビジュツカン)  20長野県  [美術館]

空・山・風・道につつまれたふるさとの暮らしがあります。それが原田泰治の世界です。【たどり方】左インデックス「優待券」をクリック。入館料お一人100円割引。本券1枚につき5名様有効です。

(*)池田20世紀美術館  (イケダ20セイキビジュツカン)  22静岡県  [美術館]

20世紀に制作された絵画・彫刻で《人間》をテーマとするものを中心に約1300点収蔵しています。内訳は、ルノワール、ボナール、ピカソ、マチス、レジェ、シャガール、ココシュカ、ミロ、ダリ、デ・クーニング等、外国巨匠の大作、秀作や、日本の異色作家の力作です。常設展示は約100点、その他に3ヶ月に1回特別企画展を行います。【たどり方】ページ右下の「特別割引券ダウンロード」ボタンをクリック。

(*)伊豆ガラスと工芸美術館  (イズガラストコウゲイビジュツカン)  22静岡県  [美術館]

伊豆高原大室山のふもとにあるアール・ヌーヴォー/デコ期のガラス美術品を展示している美術館です。 【たどり方】画面下インデックスの「入館特別割引券」をクリック。

(*)黄金崎クリスタルパーク  (コガネザキクリスタルパーク)  22静岡県  [美術館]

美術館の入館料が1枚で1グループ1割引となります。【たどり方】「施設のご案内」→「web専用美術館割引券」をクリック。

(*)象牙美術宝庫  (ゾウゲビジュツホウコ)  22静岡県  [美術館]

桜葉(桜餅の包材)の栽培加工の技術指導に山元芳光・しげ子夫妻が中国に渡った折々に収集した美術品が、収蔵品となっている。

(W)メルヘンの森美術館[e]  (メルヘンノモリビジュツカン)  22静岡県  [美術館]

入館料金を割引 大人(中学生以上)700円→650円 小人(5歳から)500円→450円

(W)邑美術館  (ユウビジュツカン)  22静岡県  [美術館]

一般800円→720円  学生(小中高)400円→360円

(W)蝋人形美術館&メキシコ館[e]  (ロウニンギョウビジュツカントメキシコカン)  22静岡県  [美術館]

一般1、000円→900円 中・高生800円→700円 小学生600円→500円

(*)杉本美術館  (スギモトビジュツカン)  23愛知県  [美術館]

「両界曼陀羅」、「新・平家絵物語」屏風をはじめ、油彩・水彩・素描着色など、初期から現在までの芸術作品のすべてを収蔵。杉本健吉画伯は以前から芸術作品が収集家によって死蔵されることを嘆かれ、"絵はパブリックなもの"という信念をもっておられました。財団法人杉本美術館は、この信念のもとに画伯からその作品の寄贈をうけ昭和62年(1987)4月に開館しました。【たどり方】メニュー「アクセス」→入館料金「入館割引のご案内はこちら」をクリック。入館料の割引券です。

「面白情報・お役立ち情報」

info@museum   (インフォアットマークミュージアム)

美術館のリンク集。日本でも数多くの美術館・博物館・資料館がホームページを公開しています。これらを分類し、リンクされた項目のなかに、短い解説文を添えて紹介しています。